【越智浩美】さぁ一歩ずつ前に進もう!自分のための旅をはじめてみませんか?

越智浩美TOP
氏名越智 浩美
マスターライセンス
取得年
2024年8月
対応エリア大阪府、愛媛県
メールアドレスメールはこちらから
趣味・特技・好きなもの🎼音楽全般、ジャンル問わず「NO MUSIC, NO LIFE.」と思うぐらい欠かせない。
📷カメラで何気ない日常を映し出すことが好き。旅先でも道端でも、素敵なモノを見つけると前に進めなくなってしまう。
最近は、建物と花々に凝ってます。
📕読書、積読になりがちなこの頃だけど、良き文章に出会えるのは楽しい。

ーあなたにとって、アバターって何ですか?

自分を知る旅のコンパス🧭

越智ひろみ

ーあなた自身はアバターコースでどんな経験をしましたか?

何度も繰り返すイヤな経験や出来事を、経験したくないのに同じようなパターンを繰り返してしまう。
家庭と社会の中で自分が経験すること。
見たくない、思い出したくない過去の出来事。
何が正しいとか答えを知るのが怖くて、今まで築いてきた自分を壊してしまいそうで、変化したいのに変化するのが怖くて。
でも繰り返すパターンを本気で辞めたいと一歩だけ動いてみた。
「えっ!こんな事で何年も苦しんだの⁈」と、目から鱗な気づきが閃く。
経験は、自分の外からやってくるのではなく、自分の今までの古経験や信念によって創り出されているのだと、ツールを順番にこなしていくとある瞬間ふっと心の底から湧いてくる。
わたしの場合、1番に出てきたのは、「好きなのに、嫌い。」だった。とても単純な感情。

それがイヤな繰り返す出来事の裏にある感情。気づいたらとても心も身体も軽く解き放たれ、許される感覚に驚く。なんで⁈と。

ーアバター®︎ツールであなた自身はどんな変化がありましたか?

誰かに答えを聞きたくなったり、答えを探さなくなりました。
いつも、「コレは正しいの?」「正解?」と答えばかり探していたのに、いつの間にか「そっか、そんなこともあるなぁ〜」「答えなんてないねんけどなぁ〜」って言うてる自分がいます。

越智ひろみ
Screenshot

ーアバターマスターとしてどんな風に成長していきたいですか?

新しい出逢いにわくわくと、マインドオープンでいたい。何事も自分ごととして受け入れるのではなく、受け止めれられる人でありたい。そして、怖いけれど一歩前に進みたい人に、寄り添い伴走できるmasterでいたいです。

ーアバターマスターのチームってどんなチームですか?

彩豊かな個性の塊で、ありのままで互いに繋がりあえるパワフルなチーム

目次