【増原鈴奈】意識の成長は、家族にも周りにも伝わるよ☆

氏名 | 増原 鈴奈 |
マスターライセンス 取得年 | 2008年12月 |
対応エリア | 兵庫県、京都府、大阪府 |
メールアドレス | メールはこちらから |
URL | https://www.facebook.com/reina.masuhara |
趣味・特技・好きなもの | 趣味は、朝の散歩とラジオ体操、森の散策など。 特技、英語、絵本の読み聞かせなど。森の絵本カフェっていうYouTubeチャンネルを始めました。 好きなもの、簡単時短レシピ、簡単薬膳など。 |
ーあなたにとって、アバターって何ですか?
私にとって、アバターは、自分らしくのびのびと生きれるようにしてくれる、ツールと家族みたいなアットホームな仲間達です。どんな未熟な自分でも、自分で育てていけるんだ、って自信を取り戻せます。

ーあなた自身はアバターコースでどんな経験をしましたか?
初めて、リサーフェシング・ワークブックの「自分自身のプロフィール」を書いていた途中で、悩んでいたことの、簡単な解決策が、ふわっと、ひらめいたのは、びっくりしました。
誰かに説得もされず、悩みに取り組んでもいなかったのに。まるで、解決策が、気づいてもらうのを待ってたくれたかのように、意識がふんわり広がってきた時に、ひらめいた気がしました。
それとコースが進んでいってから、自分の親への抵抗感を深く探検して消せたんです。「やったぞ〜」ってルンルンで、子どもを迎えに行ったんです。そうしたら、これまでずーっと保育中に泣いてばかりの1才ちゃんでしたが、初めて「今日はニコニコご機嫌でした!」と報告受けたんです。離れてても意識はつながってるんだ!って、びっくりしました。

ーズバリ、アバターマスターをやっている理由は?
人生をもっと、自分らしく生きれるし、大きな生き方をしている、尊敬できる仲間達と、つながれる、ってことですね。素直な自分になりながら、地球のことに貢献していける、道だと思います。

ー「アバターマスターになってよかった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
他の人の意識の探検のサポートを、やりきった時です。その人の意識が目覚める感じとか、その人の人生が変わるのをご一緒できるのが、すごく不思議で、他ではめったにない経験です。
ーアバター®︎ツールであなた自身はどんな変化がありましたか?
実は昔は、相当、神経質な人だったんですが、かな〜り、気楽で人との関係もつくりやすくなってきました。昔は育児ブルーでしたが、今は、子育ての悩みや不登校とかでも、気楽に楽しく、向かい合えるようになってきてます。おおらかに育てることができる、って、幸せ、ですね。

ーアバターマスターとしてどんな風に成長していきたいですか?
自分らしく地球で生きていく、そんな生き方を実践したいです。他の人が自分らしく目覚めることを、勇気づける、そんな生き方をしていきたいですね。