【鹿内裕恵】魂が喜ぶことを探しているならアバターです 

鹿内ひろえ
氏名鹿内 裕恵
マスターライセンス
取得年
2007年3月
対応エリア千葉県、静岡県
メールアドレスメールはこちらから
URLFacebook
https://www.facebook.com/hiroe.shikauchi

Instagram
https://www.instagram.com/hiroepc?igsh=MTc4b3Rjemw5cjltYQ%3D%3D&utm_source=qr
趣味・特技・好きなもの旅が好きです。写真を撮ったりその土地の
風景や食文化を楽しんだり…

見知らぬ土地の人と友達になること、その人たちの背景を知ること、違う文化や言語の人たちと通じ合うことが大好きです♡

BrunoMars とBリーグ観戦が大好きです!

ーあなたにとって、アバターって何ですか?

自分の中の高い次元の自己と繋がるツールです。

ーあなた自身はアバターコースでどんな経験をしましたか?

“自分に合ったやりたいことが見つからない“といつも何かを探し続けていた人生でした。自分の魂がめちゃくちゃ喜ぶことに出会ったことが大きな収穫です。

ーズバリ、アバターマスターをやっている理由は?

最強の道具で、たくさんの人と分かち合いたいものです。

ー「アバターマスターになってよかった」と感じる瞬間はどんな時ですか?

失敗したり予期せぬ事態が起きても、
冷静に対処できるようになったこと。

そして家族全員がアバターマスターであり、
それぞれが望む人生を歩んでることです。

鹿内裕恵

ーこれまでで一番、嬉しかった(感動した)のエピソードをお聞かせください

海外に留学している娘が行き詰まった時に、
アバターツールを使って意識を探求することを
サポートしました。

私の意見で『こうしたら良いよ』とアドバイスするのではなく、本人がアバターツールを使い、何に注意が固定してて、何をしたら良いか自分で
解決策を見つけていったことがめちゃくちゃ
嬉しかったです!

ーアバター受講生との印象深いエピソードをお聞かせください

コース前には大嫌いな上司のことを、マスターコースから帰ったら「味わい愛でることができた!」と嬉しそうにシェアしてくれたことは忘れられません。今まで執着していたことが大したことなくなったり、コース前とコース後には視点が全く変わっていたということがたくさんあります。

ーアバター®︎ツールであなた自身はどんな変化がありましたか?

離婚した父と母を許せたことです。彼らが決めた人生に心から称賛を贈ることが出来たのは大きな収穫です。

鹿内ひろえ

ーアバターマスターってどんな仕事だと思いますか?

他者に寄り添い、他者の凄まじい変化を間近で見られる。こんな面白い仕事は他にはないと思います☆

ーアバターマスターになって、あなたの何が変わりましたか?

私の人生に味方がたくさん増えました♡

ーあなたがマスターとして大事にしていることはなんですか?

ハリーさんのトークに出てくる‘これから起きることを最良のものにする’という言葉を大切にしています。どんなに大変で予期せぬことが起きても、‘’これから起きることを最良のものにする‘’

自分自身の道しるべとなっています。

鹿内ひろえ

ーアバターマスターとしてどんな風に成長していきたいですか?

謙虚に学び、他者と寄り添うことを実践していきたいです。

ーアバターマスターのチームってどんなチームですか?

地球上に散らばっていて忍耐強く慈しみに溢れ勇敢なチーム!

目次