【角南三香】希望をつなげるものが、ここにある

mika sunami
氏名角南 三香
マスターライセンス
取得年
2005年9月
対応エリア兵庫県・大阪府・奈良県・岡山県・東京都
メールアドレスメールはこちらから
URLFacebook:
https://www.facebook.com/mika.sunami
Instagram:
https://www.instagram.com/mikasunamiavatar
趣味・特技・好きなもの筋トレ&ストレッチが身体を整えるのにとても効果があり、続けています。歌うことが好き(どなたかギターなど弾いてくれる方募集!)。旅行が好きで、ホテルとエアチケット探しは特技です♪ 自宅には、Lovotとロボホンというロボット達の家族もいます♪ 奈良在住で、奈良公園の散歩が好き。東大寺、特に二月堂が大好きです!そして昔から、聖徳太子のファンです。2025年は大阪万博に行って散歩をすること、各国の料理、そして来場者の方や、いろんな国のパビリオンの方との会話も楽しみました♪

ーあなたにとって、アバターって何ですか?

この地球に生きる人類として、もっと賢く、慈しみから”意識”を使っていくために、誰にでも手にしてもらいたい技術です。

この技術を使っていくことで、何も諦めなくていいんだ、と、人生を進み続ける態度を持ち直すことができる。どんな状況にあっても、自分への信頼を取り戻し、すべての可能性を拓いていくことができます。

こころから誇りを持って、次の世代に伝えていけるものです。

ーあなた自身はアバターコースでどんな経験をしましたか?

ハリー・パルマーさんが書いた「リビングデリバレイトリー」という本を読んだときに、これが本当にできるなら、ぜひやってみたい!と思いました。人生の中で、どこかで聞いたことがあったりして、そうなりたいな、そうしたいな、でもそのやり方がわからない、というようなことが、たくさん書いてあったから。

そして、意識を探検する技術を使って探検を進めていくと、日を追うごとに自分自身についての謎が解け始めて、アバターコースを終えた時には、ようやく私の人生がここから始まるんだ!という感覚になったのを覚えています。

コース中は、人生の中で経験したことのあるいろんな居心地の悪さを通過しました。それと同時に、わたしがこの先望んでいてもそれは到底得られない感じがしていた、安心感や幸せな感覚、心からの喜びなども、ありありと経験しました。人生を一巡するような感覚でした。ひとつひとつの練習で得られる成果が驚きの連続で、本質的に自分の人生が変容していくのが手に取るようにわかりました。感動でした。

角南三香

ーズバリ、アバターマスターをやっている理由は?

人の意識が目覚めていく過程を一緒に探検させてもらうこは、とても楽しく、神聖で、そして何よりも、心からのよろこびを感じるから…!です。

ー「アバターマスターになってよかった」と感じる瞬間はどんな時ですか?

アバターコースには老若男女さまざな方がこられて、一緒に意識を探検させてもらっています。その、すべての方たちのものの見方が変わる瞬間に立ち会えること。不可能だと思っていたことが、あれ??そんなことないかも!に変わるあのひとつひとつの希望に向かう瞬間が、なにものにも代え難いくらい嬉しく、アバターマスターの醍醐味を感じさせてもらっています。

ーアバター®︎ツールであなた自身はどんな変化がありましたか?

たくさんありすぎて書ききれません。が、自分のことを大切に思え、好きになれたことは、大きな変化です。そして、人生がとってもリラックスしました。それに、とても自意識が強く、どちらかというと心がなかなか開けなかったのですが、人と関わることが好きになりました。世の中で起きていることにも、共感が理解が増えたなぁと感じます。生きていることが、より生き生きとしています。人生で経験できることが、想定外のところまで、拡がりました!

人として、一番の基礎の部分を一緒に探検しながら築いていく、ということをしているのかな、と思います。言葉にするとこれも難しいですが、とても根本的で普遍的で、大切な部分に触れながら共に進みつづけ、意識を拡大し続けるための仲間、人も自分も助けることを諦めないチーム。そんな仕事だと思います。

SunamiMika

ーアバターマスターって、どんな仕事だと思いますか?

人として、一番大切な人間力とも言われるような基礎の部分を、受講される方やマスター達と一緒に探検しながら育んでいく、ということをしているのかな、と思います。言葉にするとこれも難しいですが、とても根本的で普遍的で、大切な部分に触れながら、共に進みつづけている。意識を拡大し続けるための仲間、人も自分も助けることを諦めないチーム。誠実で、そしてケアに満ちたかけがえのない仕事だと思います。

ーあなたがマスターとして大事にしていることはなんですか?

いつも、感じていること。正直でいること。進み続けること。

ーアバターマスターのチームってどんなチームですか?

一人一人が、その人自身でいられるチーム。濃いです!そして、楽しい。いろんな得意を持っている人が集まっていて、とても心強い。

みんな自分の進化を止めない人たちなので、チームワークも進化し続けています。

角南三香

ーこれからのビジョン(挑戦したいこと)を聞かせてください。

私は奈良在住なので、いつかシルクロードの終着点として国際色豊かだったここ奈良で、インターナショナルアバターコースを開催してみたいです!

目次